64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-05-19 令和4年民生文教常任委員会 本文 開催日:2022年05月19日

本市では、障がい者施策基本理念としまして、「社会への参加を促進し、にぎわいのあるまち」、また「自立してかがやくまち」、「地域一員として安心して暮らせるまち」の3つを掲げ、障害者基本法に基づく障がい者計画及び障害者総合支援法及び児童福祉法に基づく障がい児福祉計画を一体的にした東かがわりっぷプラン策定し、障がい者施策推進して、誰もが安心して地域一員として暮らせるまちづくり実現を目指しております

観音寺市議会 2022-03-08 03月08日-02号

本市の障がい者計画では、切れ目のない障がい児支援の中で、障がい児支援体制充実させる取組として、保健、医療福祉教育就労などの各機関が連携し、発達障害総合支援センター機能整備に向け取り組み発達障害支援システムの構築に努めるとしております。発達障害総合支援センター発達障害支援システムについて、その内容と取組、今後の進め方を伺います。 

三豊市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月10日

三豊障害者計画のアンケートで就労社会参加については、「今後収入を得る仕事をしたいか」の問いに、「既にしている」が30%、「したいと思う」が29.5%、「したいが、できないと思う」が26.2%との回答でありました。この29.5%の方と26.2%の方をいかにして就労支援していくのかを再質問したいと思います。

三豊市議会 2021-03-03 令和3年教育民生常任委員会(第1回定例会付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月03日

また、調査会のほうで報告事項につきましては、介護保険課より第4回三豊高齢者福祉計画及び介護保険事業計画策定委員会概要並びに計画案概要三豊介護サービス事業経営戦略策定について、福祉課からは三豊障害者計画第5期)などの素案の概要につきまして御説明させていただけたらと思います。案件も非常に多く、大変恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。  

三豊市議会 2020-09-10 令和2年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年09月10日

三豊障害者計画第4期を見ますと、第5節、生活活動の場の充実で、公共施設等バリアフリー化推進を掲げております。方針として、障害のある人が利用する施設整備については、バリアフリー化を図るとしております。  先日、視覚障害者協会の方とバリアフリー化について意見交換をさせていただきました。

観音寺市議会 2020-06-15 06月15日-02号

大西憲裕健康福祉部長 議長──健康福祉部長大賀正三議長 健康福祉部長大西憲裕健康福祉部長 障がい福祉計画・障がい児福祉計画についてでありますが、平成30年度から令和年度までを計画期間とする「観音寺市障がい者計画・第5期障がい福祉計画・第1期障がい児福祉計画」において掲げております障害福祉サービス見込み量確保方策目標に対する令和年度末の進捗状況についてでありますが、まず、生活介護サービス

観音寺市議会 2019-12-09 12月09日-02号

本市においては、これに対応するものとして策定されたのが「観音寺市障がい者計画・第5期障がい福祉計画・第1期障がい児福祉計画」です。今回は、障害児福祉計画についてお伺いをいたします。 本市障害児福祉の主な取り組み相談支援通所支援地域活動支援各種手当、助成などについての御説明をお願いいたします。

三豊市議会 2019-06-07 令和元年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2019年06月07日

高齢者福祉計画障害者計画県の福祉まちづくり条例移動等円滑化のための必要な特定道路構造基準に関する条例に基づき施策を展開しているが、移動連続性が確保されていない点が問題であると認識している。総合計画の中でも、バリアフリー社会推進施策として掲げて、今後のまちづくりに取り組んでいくとの答弁をいただきました。  

三豊市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2018年06月15日

本市におけるこれまでのバリアフリー化状況認識並びにこれまでの市のまちづくりにおけるバリアフリー化のガイドラインについての御質問ですが、これまでも三豊市新総合計画個別計画である三豊高齢者福祉計画三豊障害者計画や県の香川県福祉まちづくり条例、市の三豊移動等円滑化のために必要な特定道路構造基準に関する条例に基づき、施策事業を展開し、公共施設道路構造物等整備改修を行ってきたところであります

さぬき市議会 2017-02-23 平成29年第1回定例会 目次 開催日:2017年02月23日

大串半島と小豆島の架橋について       ・地域通貨実現する地方創生について    大村一彦議員…………………………………………………………………………186       ・人口減少対策について       ・住宅密集地火災予防対策について       ・入学準備金前倒し支給について    江村信介議員…………………………………………………………………………198       ・さぬき市障害者計画

観音寺市議会 2017-02-23 03月02日-01号

障がい者福祉充実につきましては、計画期間平成30年度から3カ年の障がい者計画及び第5期障がい福祉計画策定し、ともに暮らし、自立し、社会参加できるまちづくりと、障がいを理由とする差別のないまちづくり推進してまいります。 また、生活保護受給者に対して適正な支援を行うとともに、生活困窮者に対しても引き続き支援を継続してまいります。 

三豊市議会 2015-03-09 平成27年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2015年03月09日

「人々が支え合い、健康でいきいきと暮らせるまち」の三豊障害者計画第3期及び三豊障害福祉計画第4期について質問をいたします。  1番といたしまして、障害者障害児を対象とした情報提供についてです。  障害児教育において、早期療育、超早期療育重要性が注視されている中、地域施設に対する情報不足から、早期療育への機会を失うケースが多く見られます。

観音寺市議会 2014-06-16 06月16日-02号

観音寺市においても、障害者基本法に基づいて、障害者計画、障害福祉計画平成24年3月に策定して施策を進めておりますが、2013年、昨年、障害者差別解消法障害理由とする差別解消推進に関する法律が成立をいたしました。この法律は、2016年、平成28年から施行されますが、この中には国と自治体に対して差別解消取り組みが義務化されております。 そこで、障害者関係についてお伺いをいたします。 

高松市議会 2012-09-14 09月14日-04号

高松市は、障害者基本法に基づく障害者計画として、ノーマライゼーションとリハビリテーションを基本理念に掲げる新高松障害者計画平成15年に策定しました。この計画に基づき、本市では、これまで、障害者個人の尊厳が尊重され、地域において、その人らしい自立した生活が送れるよう、障害のある人の社会活動への参加・参画に向けた福祉施策の一層の推進に取り組んできたところであります。 

観音寺市議会 2012-09-11 09月11日-03号

本市においては、平成19年3月から、観音寺市の障害計画ということを策定し、平成21年には第2期障害福祉計画ということで、本年度平成24年から3月付ということで、観音寺市の障害者計画第3期障害者福祉計画が発表されております。 そこで、この項目から何点か再確認しながら質問したいと思います。 まず初めに、ここでずっと中身を見ておりまして、第2章というところで、障害者状況という項目があります。

観音寺市議会 2012-06-15 06月15日-03号

合田真二郎健康福祉部長 議長──健康福祉部長森谷政義議長 健康福祉部長合田真二郎健康福祉部長 市としての企業への指導、支援策についてでありますが、議員御指摘の本年3月に策定いたしました観音寺障害者計画第3期障害福祉計画に基づきまして、社会福祉法人三豊広域福祉会が運営する障害者就業生活支援センターつばさにおける就労支援を中心に、ハローワークや養護学校との情報交換や連携を密にして、障害者

三豊市議会 2012-06-13 平成24年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2012年06月13日

また、障害者福祉では、平成24年度から平成26年度までの3カ年を計画期間とする第2期障害者計画及び第3期障害福祉計画策定しており、障害者自立支援地域福祉充実に努め、温かく支え合う地域社会実現に努めてまいります。  次に、6番目の御質問であります地域医療充実についてお答えいたします。